疲れをケアに意外にも効果的なのがヘッドマッサージです。
ヘッドマッサージにはストレスを軽減させる効果があり、マッサージした後は唾液に含まれるコルチゾール(ストレスホルモン)の濃度が低下した報告があります。
また免疫に関係する免疫グロブリンAの濃度が上昇したという報告もあります。
皮膚の表面温度も上昇したりと血流の促進にも効果があり、副交感神経の働きも高まるので疲れをケアするにはとても有効な手段なのです。
今回の動画ではヘッドマッサージをする方法に加えて、ツボ押しを加えた方法をお伝えします。
ツボ(百会)
百会は全身の不調に効果的なツボと言われており血流の改善にも効果があるので、ヘッドマッサージに合わせてツボも優しく押してあげましょう。
================
こちらの記事では寝ても疲れが取れない原因を詳しく解説しています。疲れで困っている方がぜひ参考にしていいただければ幸いです。
宮崎の健康経営のことなら『アフターリハ』へ
- 健康経営を始めたいけど何からしたらいいの?
- 従業員のカラダのケアをしてほしい!
- 健康によってどれだけの損失が出ているのか知りたい!
宮崎で健康経営を始めるなら、健康経営エキスパートアドバイザーのいるアフターリハへご相談ください!ご相談は無料です。