頭痛や目の疲れがみられたら、試して欲しいのが蝶形骨(ちょうけいこつ)をすべらせてみましょう。
蝶形骨?と名前を初めて聞いたと思われますが、顔の骨の中では大切な骨にになります。
今回はこの蝶形骨にゆびを当てて、目の疲れをケアする方法を動画でご紹介しています。
目の疲れに効果的なツボも一緒に押しながらケアするので、パソコン作業が多い方には効果がありますよ。
ぜひ試してみてください。
蝶形骨
こめかみから触れることができる蝶形骨は正面からみると、眼球のちょうど奥にある骨になります。
この骨を少し前に滑らせるイメージで押してあげることで、目のまわりスッキリします。
太陽(ツボ)
疲れ目に効果的なツボの1つに「太陽」というツボがあります。
このツボは頭痛や目の充血にも効果があると言われていますので、今回のケアでは一緒に押しながらケアしていきましょう。
======================
パソコン作業やスマホを見ている時間が長い方、姿勢など複数の原因が目の疲れには関係しています。
こちらの記事では疲れ目の原因と対策・ケア方法についてお伝えしていますので、合わせてご覧ください。
-
参考疲れ目の原因は「目」と「作業環境」!仕事で疲れた目のケア方法を解説
1日中パソコンを見て作業していることはありませんか。 オフィスで働く大半の人は1日中パソコン画面を眺めていることがほとんど。さらに仕事が終わるとスマホをずっと眺めるなんてこともあるかもし ...
続きを見る