末端の足が冷える人の中にはむくみも同時に起こる人がいます。
座っているとふくらはぎの筋肉が動かず、血液を流すポンプの働きが弱まってしまうからです。それに伴い循環が悪くなることで下半身のむくみが起こります。
普段から足首を動かすなどの対策が最も大切になりますが、気と血を巡らせる経絡を意識したセルフケアも1つのポイントです。
今回の動画では普段のセルフケアにプラスして足の冷えに対する経絡を使ったセルフケアの方法をお伝えします。
足の冷えで使うツボ
今回利用するツボは「復溜(ふくりゅう)」と「陰谷(いんこく)」と呼ばれるツボになります。
復溜
陰谷
それぞれのツボに手を当てて少し温めると全身に気血が巡りやすくなるので、初めに復溜を、ついで陰谷を温めるように手当てしてみましょう。
=====================
こちらの記事では寒さや冷えの原因と対策についての解説を詳しく行っています。お時間ある方はぜひご一読ください。
-
参考【温活】冷え性の人は要Check!寒い冬を乗り切る!カラダあったか術
日を増すごとに寒さが本格的になってきた今日この頃。寒さ対策でみなさんは何を行っていますか? 寒くなると「血行不良」や「冷え性」に悩まされ、また「むくみ」といった症状もみられるようになって ...
続きを見る
宮崎の健康経営のことなら『アフターリハ』へ
- 健康経営を始めたいけど何からしたらいいの?
- 従業員のカラダのケアをしてほしい!
- 健康によってどれだけの損失が出ているのか知りたい!
宮崎で健康経営を始めるなら、健康経営エキスパートアドバイザーのいるアフターリハへご相談ください!ご相談は無料です。