【動画】お尻の筋肉を大腿骨から剥がすようにマッサージしよう(宮崎の健康経営サポート)

腰痛ケアで重要なポイントは「お尻」です。

 

前回お尻の筋肉「大殿筋(だいでんきん)」が腰痛を和らげるのに大切だということをお伝えしました。

 

足を組んでのストレッチをお伝えしましたが、今回は筋肉がついている骨の部分をマッサージする方法をお伝えします。

 

お尻の筋肉の真下には神経が張り巡らされている(下殿神経)ので、硬くなるとお尻や腰回りに違和感が出てきやすくなります。

 

マッサージは筋肉がついている骨の部分を下からすくい上げるようにして行います。お尻の筋肉がしっかりほぐれて股関節の動きも良くなりますよ。

 

座ったままできるので、こちらの動画を参考にぜひ実践してみてください。

 

大殿筋

青丸のあたりを両手で掴みながら、下から上にほぐしてあげましょう。

 

===========================

 

デスクワークでは長時間座っていることが腰痛の原因となっていることが多々あります。

 

こちらの記事ではデスクワークで腰痛が起こりやすい原因と対策についてお伝えしていきますので、あわせてご覧ください。

 

参考
【痛み】原因不明の腰痛!?デスクワークの腰痛はこれが問題だった!

感染症拡大の影響でテレワークを推進している企業が増えています。   パソコンを使った作業が増えることで、おのずと長時間座った姿勢を保つ必要があります。この座った姿勢が「肩こり」や「腰痛」を引 ...

続きを見る

よく読まれている記事

1

体幹ってなんで大切なの?なぜ鍛える必要があるの?そう思われたことはありませんか?   「体幹」はカラダの中心にあって、すべての動きに関連する非常に大切な部位とされています。体幹を鍛えることは ...

2

「体幹トレーニング」という言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。   サッカー日本代表で活躍した長友佑都さんが行っていた体幹トレーニングが話題となりましたね。 体幹はカラダの中 ...

3

ここ数年筋力トレ(筋力トレーニング)ブームが起こっていますよね。 書店には筋トレ関連の本が多く並んでおり、フィットネスジムも多くなってきました。   Googleトレンドのキーワード検索率で ...